新築住宅

家づくりは楽しい

世の中に、家づくりほど楽しいものはありません。
想像するだけで頬が緩み、新しい家での理想の生活に私たちの夢は大きく膨らみます。

どんな家にしたいのか? その家で何をしたいのか?

焦らずにじっくりと考えることが大切です。ここでどれだけ深く考えたのかが、完成後の満足感につながります。 私たちは、お客様のお話にじっくり耳を傾け、豊富な経験を基にプロとしての様々なご提案を行っています。 お客様のライフスタイルに合わせた「本物の家づくり」をお手伝いいたします。

親子で住む期間は、案外短い

多くの方が、お子さんがきっかけで家を持とうと考えます。 私たちの経験上でも、お子様の成長によって賃貸住宅が手狭になった為、という理由で新築を考えられる方が多くいらっしゃいます。 しかし、家族構成は、将来変化します。

最もわかりやすいのが、子供部屋です。 10年もすれば、進学や就職、結婚のために子供たちは家を出ていってしまいます。 子供部屋は、その後デッドスペースとなり、物置代わりにされてしまいます。

こうならないためにも、あらかじめ、将来、茶室や書斎など趣味の部屋にする計画を立てておくなどして間取りを決めると、 その空間をずっと活用し続けられます。 家は、長いスパンで自分たちのライフスタイルを想定しておくことが、失敗しない家づくりの秘訣です。

「衣」「食」より「住」

健康志向の高まりと共に、食事や運動を気にする方が増えています。 そして、健康には良質な睡眠やリラックスできる空間が不可欠です。 これらは、主に「住」となる家が基盤となって提供してくれるものです。

一日頑張って疲れて帰ってきても、愛する家族がリビングに集まれば、疲れた心を癒してくれます。 加えて一晩ぐっすり眠ることができれば、翌朝には健康を回復することが出来ます。 穏やかな団欒と良質な睡眠を提供してくれる家は、食事と同じくらい重要なことが分かります。 家を、「健康を回復する場所」としてとらえれば、医療費の削減にも繋がります。

空間を考える

私たちは、収納といえば大きければ大きいほどよいと思いがちですが、 収納にとって大切なことは一目でどこに何があるのかが分かる、ということです。 多くのものを詰め込んでしまい、どこに何があるのか把握できなくなってしまうと、 無駄に物を買い込んでしまうことにもなりかねません。 ぱっと見て何がどこにあるのかが分かれば、収納の空間は決して大きくなくてもよいのです。

またトイレは、トイレットペーパーや洗剤など意外に多くのものを置くスペースが必要で、 且つ想像以上に体を大きく動かす空間です。 元来、日本のトイレは家の隅に追いやられ、非常に狭い空間ですが、 そこを少し広くするだけで、毎日何回も使う場所がぐっと快適な空間になります。

これらは一例ではありますが、 このようにお客様それぞれのライフスタイルに併せた空間の使い方を、ご提案しています。

私たちの仕事は、住宅を建て、守ること

工務店の役割は、地域のお客様に安心して快適に暮らしていただける住宅を建て、守ることです。

家は、建てた時からが始まりとも言われています。 建てるときのきちんとした工事はもちろん、その後も定期的なメンテナンスが不可欠です。 修理のときも、新築のときと同じように弊社が誠心誠意お手伝いいたします。 お客様がいつまでも長く快適に暮らしていただけるよう、大切な家をお守りします。

世界にたった一つの大切なわが家です。50年、100年と住んでいただけたら最高です。

木造

『木目がポイントのシックな大人の家』

木目をいたるところに取り入れ、落ち着いた大人の雰囲気を全体で演出しています。

『天窓から光の入る真っ白なリビング』

壁紙から床材まで白で統一された室内と、黒い武骨な外観が対照的なカッコいい住宅。リビングには天窓を配置し、積極的に自然光を取り入れること室内の白の変化を楽しめます。

『ワンランク上のセキュリティと品質』

大きな門に守られたセキュリティと、ワンランク上の設備で快適な日々の生活をお届けするメゾネットタイプです。

『温かい統一感のある賃貸エリア』

一区画丸々と、温もりを感じるかわいらしい統一感あるエリアを設計しました。全て木造メゾネットで、ふんだんに光を取り込んでいます。

『家庭菜園を一望できる明るいリビング』

ご実家のお隣に新築した、家庭菜園を中心とした住宅です。シックなモノトーン調の内装デザインが特長になっています。

『従業員の快適さを第一に』

木造の倉庫で、二階に事務所があります。従業員の方の快適さを考えられたオーナー様の思いがこもった建物です。

『収納の大きな家』

生活しやすさと収納の両立を考え設計した住宅です。

『台形の敷地を最大限に』

台形の敷地内になるべく多く床面積を取れるように設計された、段々状の住宅です。

『木造アパートを造る』

4世帯の小さなアパートですが、木造にすることで温もりの感じる部屋となりました。メゾネットタイプで、若いご夫婦に好評とのことです。

『エコで温かみのある家』

住み心地と長く暮らしていけることをコンセプトにした住宅です。無垢フローリングとエネファーム&太陽光発電による省エネを施しました。

『親父の看板を残したい』

ご実家の電気屋さんを建て替えた住宅です。

その他施工例

人・町に優しい住まいづくり

しかし、私達の“仕事”は、木造住宅だけではありません。
店舗、ビルからマンション建築まで広範な分野に渡っています。

しかし、その設計コンセプトは一つです。
日本の気候・風土・その土地の環境や文化のもとで、いかに人がより楽しく安心して暮らせるか。

これを第一に考え、住宅新築はもちろん、増改築・点検・修理にも、人々のライフステージをより豊かにするために、 人・町に優しい住まいづくりを提案し続けたいと願っております。

鉄骨造

『明るく窓の大きい路面オフィスビル』

通りに面した4階建てのオフィスビル。オフィスビルとしての無駄のない利用しやすさを第一に、立地を有利に使った大きな窓で明るいオフィスに設計しました。

『子供たちに安全で快適な空間を』

伝統ある幼稚園の建て替え工事に携わらせていただく機会がありました。子供たちの安全と快適さを第一に、メンテナンスにも考慮した施工を行いました。

『高齢者の方にも快適な生活を』

サービス付き高齢者向け住宅です。現在は、一般住宅でも新築・リフォーム時にご希望が多い高齢者向けの設備ですが、こうしたプロの現場のノウハウを一般住宅にも応用させています。

『耐震改修から新築工事に変更』

元々は、既存木造耐震改修+増築でのご相談でしたが、用途地域が以前と異なり、防火地域に指定されていました。色々悩まれた末、新築工事に計画変更され、一つ一つご希望の間取りを作り上げていきました。

『カラフルで印象的な建物』

商店街内の事務所・共同住宅です。カラフルでオシャレな建物です。

『10年後のメンテナンスを考えた設計』

賃貸物件として、全体をシンプルにすることで、10年後のメンテナンスの負担を軽くするよう考えられて設計されています。

『景観形式特別地区での新築ビル』

環状二号線に面する、景観形成特別地区のビルです。外観設計等に規定があり、色彩についても「品格と活力ある街並みを創出するよう」「夜は、歩車・道・照明と一体となって夜間の賑わいを演出するよう配慮する」と規定されています。そのため、そのコンセプトに則って設計を行いました。

その他施工例

鉄筋コンクリート造

『JR高架沿いでのビル建設』

前面道路の向かいにJR高架線が通っており、万が一のことがないように、通常よりも厚手の防音シートを使うなど、資材の飛散に十分注意を行って施工しました。

その他施工例